ブログ・お知らせ

「機能性」と「デザイン性」を兼ね備えた、理想のインテリア建材[エコカラット]

2025/08/01

こんにちは🌸

今回は、壁材「LIXIL エコカラット」をご紹介します。

エコカラットとは、LIXILの内装用の壁タイルで、
「湿度をちょうどよく調整してくれる」優れものです。
ジメジメした梅雨時や、乾燥が気になる冬も、
快適な空間をサポートしてくれるんです♪

それだけではなく・・・

・室内の嫌なニオイ(タバコ・ペット・生ごみ等)をグッと軽減
・ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着
・デザインも豊富で、おしゃれな空間演出にもぴったり!

「機能性」と「デザイン性」を兼ね備えた、理想のインテリア建材です。

おすすめの施工場所☟
・リビング:空気の質を改善&おしゃれなアクセントウォールに
・玄関:ニオイ対策にぴったり
・トイレ:湿気とニオイ、両方にアプローチ!
・寝室:落ち着いたデザインで睡眠の質向上にも◎

エコカラットは、壁一面の施工だけでなく、
ワンポイントでも効果を実感していただくことができます!

まずは小さい範囲のワンポイントからでも!いかがでしょうか(^^♪

ぜひお気軽にご相談ください♪

https://assets.lixil.com/content/lixil-assets/jp/product/details/image.html/content/dam/lixil-assets/production/low-spec/2025_year/2513_03/251322402.jpg

防犯に配慮された玄関ドア

2025/07/25

こんにちは(‘ω’)ノ

今回は、毎日使う玄関ドアについてお話をさせて頂きます。
弊社の新築+mam標準玄関ドアは、防犯に配慮された商品『YKKap断熱玄関ドア ヴェナートD30』を採用しています。(2025/7/25現在)

■防犯性の高い鎌錠
上下とも鎌錠を採用されており、デッドボルト(かんぬき)についた鎌が
錠受けにしっかりかみ合います。バールなどを使ったこじ破りに強い抵抗力を発揮します。

■着脱式サムターン
上下ともサムターンを脱着出来るので、ガラスを破るなどして手や工具を入れ、
サムターンをまわされるような心配がありません。

■さらに安心をプラスするロック機構
ドアを閉じた状態で、アーム部分を受け側にスライドすることでアームが「かんぬき」
となり、ドアをロックすることができます。上部錠、下部錠と併せて使用することで、
より安心です。

アームをスライドすることでロックとロック解除をスムーズに行えます。

ロック機構使用時
※ドアガードのロック機構は上部錠、下部錠と併せてお使いください。
単独での使用はおこなわないでください。

3カ所をロックでより安心(^^♪

■防犯性に配慮したシリンダーキー
非常用鍵は、優れた耐ピッキング性能を持つディンプルキーが採用されています。
1つ目の鍵が不正に開けられても、50秒以内にもう一つの鍵を開けてドアを開かなければ、
ピッキング防止機構が働き、上下2つのカギが再ロックされ、不正開錠を防止します。

普段の利用にはタグキーをハンドルに近づけるだけでドアの
開け閉めがかんたんに行えとっても便利なドアとなっています(^^♪

🌸高槻・茨木で、新築・建替え・リフォーム・不動産のことならSAKURA(SAKURAHOME)🌸
SAKURAは高槻市・茨木市を中心に、新築・建替え・不動産売買など
住まいのトータルサポーターとして、地元の皆様が安心してご相談できる会社を目指しています。
お家づくりのことなどお気軽にご相談ください(^^♪

新築実例集はこちら
リフォーム・リノベーション実例集はこちら

🌸外壁塗り替え・屋根工事・防水塗装もSAKURA(さくらペイント)にお任せください!🌸

枚方市にお住まいの方はコチラから
高槻市・茨木市お住まいの方はコチラから
その他エリアにお住まいの方はコチラから

補助金を使って浴室リフォーム♪

2025/07/18

こんにちは🌟

TOTOのユニットバスの中でも1番お客様に選ばれている
【サザナ】についてご紹介していこうと思います🛁✨

サザナの中でもグレードがわかれており、
お客様のご希望の仕様や予算に合わせてプランのご提案が可能です😊

私のおすすめは、Sタイプ以上のグレード👆

Sタイプ以上のグレードには、魔法びん浴槽やほっカラリ床が
採用されており、断熱性が高く、とってもエコ◎

●魔法びん浴槽とは?
浴槽を断熱材で包んだまさに“魔法びん”のような構造の浴槽。
お湯はり後4時間経過しても、温度低下がわずか-2.5度以内なのでずっとポカポカ👏

●ほっカラリ床とは?
他メーカーにはない床のクッション性で、ご高齢の方やお子様のいるご家庭でも安心😌
クッション性があるだけでなく、断熱材の役割も果たすので、室温と床温度がほぼ同じ温度を実現できています✨

他メーカーと比較して、床材や壁パネルの色やデザインが豊富なので、
様々な組み合わせで自分好みのお風呂空間をつくっていただけます🛁

最後に実際にリフォームしサザナの浴槽を設置されたお客様の施工事例です👇

明るくなり、とても清潔感のある浴室となりました✨
補助金も断熱浴槽・手すり・節湯水栓・段差解消
廊下幅の拡張・内窓設置で10万円弱の補助金の交付が決まっています😲✨

ぜひ補助金を使ってお得にリフォームしてくださいね🌟

🌸高槻・茨木で、新築・建替え・リフォーム・不動産のことならSAKURA(SAKURAHOME)🌸
SAKURAは高槻市・茨木市を中心に、新築・建替え・不動産売買など
住まいのトータルサポーターとして、地元の皆様が安心してご相談できる会社を目指しています。
お家づくりのことなどお気軽にご相談ください(^^♪

新築実例集はこちら
リフォーム・リノベーション実例集はこちら

🌸外壁塗り替え・屋根工事・防水塗装もSAKURA(さくらペイント)にお任せください!🌸

枚方市にお住まいの方はコチラから
高槻市・茨木市お住まいの方はコチラから
その他エリアにお住まいの方はコチラから

新築・リフォーム館来場予約
お電話はこちら